「故人の所得税確定申告」必要書類一覧
故人の所得税確定申告 | |
内容 | 故人の所得税の確定申告を相続人が行います。(準確定申告) |
種類 | |
提出先 | 故人の住居地を管轄する税務署 |
期限 | 相続を知った日の翌日から4カ月以内 |
印鑑 | 相続人全員の認印 |
印鑑証明書 | |
住民票 | |
戸籍謄本 | |
戸籍抄本 | |
除籍謄本 | |
除籍抄本 | |
戸籍附表 | |
死亡診断書 | |
死亡者の年金手帳 | |
年金証書 | |
所得証書 | ○源泉徴収書 |
その他 | 控除対象費用の領収書(医療費・社会保険料・生命保険料・損害保険等) |
備考 | 故人がサラリーマンで、1ケ所給与、年末調整有りの場合は不要。 |
故人の所得税の申告を準確定申告と言います。
準確定申告とは、亡くなった年の1月から亡くなった日までの所得を計算し、相続の開始日から4ヶ月以内に相続人が税務署に申告をすることです。
相続人の中に相続を放棄した人がいる場合にはその人を除きます。
前年分の確定申告をしないまま亡くなった場合も、相続人は確定申告をしなければいけません。
この場合、本年分と同様に相続の開始日から4カ月以内です。
故人が会社員の場合には一般的に勤務先が年末調整をしてくれるので申告は不要です。
もちろん、会社員であっても家賃収入や不動産の譲渡所得などがあった場合には申告は必要です。
この記事へのコメントはありません。