直葬の流れ
直葬の流れは一般的には下記のようになります。
お迎 ⇒ 搬送 ⇒ 安置 ⇒ 打ち合わせ ⇒ 移動 ⇒ 荼毘(火葬) ⇒ 収骨 ⇒ 帰骨
①お迎え 病院などお亡くなりになった場所まで、寝台車で伺います。
②搬送 故人様をお預かりし、安置場所(ご自宅または、葬儀社提携安置所)までお連れします。
③安置 火葬の当日までドライアイス等で、お体をお守りし故人様をお寝かせします。
④打ち合わせ 火葬日時の決定や、お見積りの作成などご家族にお持ちいただくものなどをご説明します。
⑤移動 火葬日に安置場所から火葬場までお連れします。
⑥荼毘(火葬) お棺を火葬炉へ納めます。
⑦収骨 火葬終了後お骨を拾っていただき骨壷へ納めていただきます。
⑧帰骨 ご自宅に祭壇を飾りお骨や、お線香を上げる道具も用意します。
・その後、一般的には七七日忌(四十九日)の法要をかね納骨しますが、お墓を持っていない方は
お墓を立てた後、一周忌等の法要に合わせ納骨をします。
この記事へのコメントはありません。