1. HOME
  2. ブログ
  3. 「新盆」 初めて迎えるお盆

「新盆」 初めて迎えるお盆

「新盆」

仏教では、四十九日の忌明けの後、初めて迎えるお盆の事を「新盆・にいぼん」または「初盆・はつぼん」と呼びます。

亡くなられた月日によっては、四十九日の忌明け前にお盆を迎えることになりますが、その場合新盆は翌年になります。

新盆には、お寺様をお呼びしてお経を上げていただきます。

新盆のときには仏壇の前に盆棚(精霊棚)を設け、きゅうり・なすを飾り供養膳に精進料理を盛り付けお供えします。

具体的には、地域や宗派によって違いがあります。

また、新盆のときだけ玄関先に白い提灯を飾ります。

これは、ご先祖が迷わずに帰って来る目印として用いられています。

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。